Victory Soccer 2nd Stage RULE
・ ドラフト指名順は1stステージの順位によって、指名権が与えられます。
・
新規参入クラブなどを含めた優先順は以下になります。
ドラフト指名順
1.05/06シーズン優勝 POTETONO
2.05/06シーズン準優勝 STEVIE FC
3.05/06シーズン3位 AHYAX
4.05/06シーズン4位 FC.GEMMA
5.05/06シーズン6位 FRANCESKO
6.新規参入チーム
・
対象リーグの増加も検討しましたが、昨季と同じく、プレミア、リーガ、セリエA、ブンデスの4大リーグのみとする予定です。
・ また、ドラフトで獲得した選手が夏の移籍期間で移籍してしまった場合は、そのオーナー次第ですが、新戦力と入れ替えをすることを可能とします。
・ ドラフト時の初期ポイントは10000ポイントで獲得予定です。
・
来期の1チームの編成人数は2人増加の18人で行います。
・ 昨季と違い、年齢枠とチーム制限枠を廃止する予定です。チームポイントのみを考慮しながら自分の好きなようにチーム編成をしましょう。
・ 昨季同様、チーム間のトレードは「有」とします。
・
昨季同様、キャプテンと副キャプテンを選びます。キャプテンが出場した場合はキャプテンのポイントが2倍、キャプテンが不出場の場合は副キャプテンのポイントが2倍となります。
・
来期のポジション登録は「GK、DF、守MF、攻MF、FW」の5つを予定しています。
・ フォーメーションはGK1,DF3~4,守MF2~3,攻MF1~3 ,FW1~3です。
・
また、シーズン中の登録ポジションの変更は不可とします。
・
シーズン途中に選手を獲得・放出できる期間は全部で3回とします(第5節、10節、15節)。
・ 昨季と同じく6チームで争うHOME&AWAY戦で各チーム20試合を予定しています。また、ホームに+5ポイントルールも採用します。
・ 勝ち点は「勝利3、引き分け1、敗戦0」のルールを採用します。
・
得失点差は10ポイント離れる毎に±1がつきます。
ドラフト予定日・・・現在のところ2006年3月下旬~4月上旬あたりを予定。
ポイント表作成予定日・・・完成済み
管理人アドレス alonso14_awa@yahoo.co.jp